ぽて動画 ブログ
オリジナルアニメーションやイラスト
メイキングなどを中心に紹介したいと思います。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「XPERIA acro IS11S」を購入して快適に使っていたのですが、
IS11Sを更新後、消せないアプリが大量に増え
それでも何とか工夫して使っていたのですが、ついに限界です!!
acroは内臓ROMがすくなすぎるので、SDカードに移動できないアプリ
特に消せない、移動できない、プリインストールアプリが邪魔で仕方が無かったのです!
容量不足で、アプリ更新や新しいアプリも入れられない事が多々・・・。
電話かかってきても、応答するためのボタンもなかなか表示されなかったり・・・。
急に落ちて、再起動とか・・・。とにかくもっさりしてきたのです。
なのでちょいちょい頭をよぎっていたroot化をやってしまいました!
いろいろ調べまくって、なかなか面倒だなって思って準備を始めていたのですが
ワンクリックでroot化出来てしまう物を発見し、最悪出荷時の状態に戻せるように準備してから実行!
あっと言う間にroot化出来てしまいました!
今のところ不具合は出ていません!
なので、さっそく移動できないアプリをSDに移動し、使ってないプリインアプリを凍結!(消すのは怖いから・・・)
自動メモリ管理も導入!
本当なら、もっといろいろ深い事まで出来るみたいですけど
僕はSDに移動させて、ROM空けたいだけっだたのでこれで満足です!
かなり、さくさくに戻りました!!
いやー、すっきりした!!
【注意】
root化はサポート受けれなくなったり、最悪動かなくなるかもしれないのでお勧めはしません!
だから、詳細は載せていません。(使ったソフトや、アプリなど)
興味持った人は、自分で調べて自己責任でお願いします!!
IS11Sを更新後、消せないアプリが大量に増え
それでも何とか工夫して使っていたのですが、ついに限界です!!
acroは内臓ROMがすくなすぎるので、SDカードに移動できないアプリ
特に消せない、移動できない、プリインストールアプリが邪魔で仕方が無かったのです!
容量不足で、アプリ更新や新しいアプリも入れられない事が多々・・・。
電話かかってきても、応答するためのボタンもなかなか表示されなかったり・・・。
急に落ちて、再起動とか・・・。とにかくもっさりしてきたのです。
なのでちょいちょい頭をよぎっていたroot化をやってしまいました!
いろいろ調べまくって、なかなか面倒だなって思って準備を始めていたのですが
ワンクリックでroot化出来てしまう物を発見し、最悪出荷時の状態に戻せるように準備してから実行!
あっと言う間にroot化出来てしまいました!
今のところ不具合は出ていません!
なので、さっそく移動できないアプリをSDに移動し、使ってないプリインアプリを凍結!(消すのは怖いから・・・)
自動メモリ管理も導入!
本当なら、もっといろいろ深い事まで出来るみたいですけど
僕はSDに移動させて、ROM空けたいだけっだたのでこれで満足です!
かなり、さくさくに戻りました!!
いやー、すっきりした!!
【注意】
root化はサポート受けれなくなったり、最悪動かなくなるかもしれないのでお勧めはしません!
だから、詳細は載せていません。(使ったソフトや、アプリなど)
興味持った人は、自分で調べて自己責任でお願いします!!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新記事
プロフィール
ブログ内検索
カウンター